2017/7/19に公開されてたWANIMAのインタビュー記事を改めて読んでみたんです。
引用:https://www.cinra.net/interview/201707-wanima
見落としてたんですけど、そこに興味深い一文がありました。
FUJI:今年前半でずっと溜めていたものを、後半で爆発させられたらなって。
KENTA:ツアー大好きなWANIMAがなぜツアーをやらなかったかっていうのを、全国に思い知らせてやりますよ!
そろそろかなと思ってましたが、秋から冬にかけてツアーをやることはどうやら本当のようです。
ってことでスケジュールをチェックしてみた。
9月以降少ない
8月は7本
残り20日間で7本!全てフェスへの出演です。
毎週末どでかいステージでのライブがあるのでツアーはもちろんない。
注目は8/30出演の「お台場みんなの夢大陸2017 めざましライブ」。
ここに出るのが彼らのメディア戦略なんでしょう。爆発的に人気が出るはずです。
9月以降は3ヶ月で6本のみ
9月は9・10・17の3本のみ。全てフェスです。
10月6日はサンボマスターのツアーのゲスト。
11月は2本。4日、北海道真駒内のフェスと23日、仙台でHi-STANDARDのツアーゲスト。
10月以降レコ発ツアーか?
さあ、どう予想しますかね。
2016年秋の『JUICE UP!!』ツアーから新譜は『やってみよう』と『Gotta Go!!』と4曲しか出してないから、新譜の発売とともにツアーの発表って流れは間違いない。

フェス出演の合間に曲作りもしてるみたいですしね。
新譜発表やそのプロモーションの時間を考えると、ツアーが9月から始まるとは現実的に考えにくい。
今のところ発表はないけど、早くても10月の後半からスタートになりそうかなと思っております。
ってことは今年やるとしたらハイスタのツアーとスケジュール丸かぶりですね、胸アツなことに。

ハコの大きさは?
狭バコばかり回ってくれればいいけど、実際これだけの人気が出てる今どうでしょうかね。
ZEPPクラス(2,500)の、例えばJUICE UP!!TOUR後半戦で廻ったような大きさか、それより大きいホールクラスが現実的でしょうか。
アーティスト側から発表がなければ掲載しないから当たり前なんだけど、ZEPPのHP見たら10月以降のスケジュールはほぼ白紙です。
新譜発売なしのショートツアーならそのクラスのハコを何箇所か廻って終わりだろうけど、問題はレコ発ツアーでどれだけ隅々まで回る気があるのかですね。
PIZZA OF DEATHの頃は狭ハコたくさん廻ってくれてたけど、どうかなー。
同じく人気者のMONOEYESのツアーは大きいとこと小さいとこのバランスがいいんだけど、最低ZEPPクラスかな、大きさは。

ということでハコの大きさは、ZEPPクラスのライブハウス+ホールになると予想します。
天草出身の彼らが大都市ばかり廻るツアー日程になるなんて…寂しいですが人気出ちゃったから仕方ないかな…
チケットの販売方法は?
ここが一番の問題です。
先に行われたツアーの時はPIZZA OF DEATH RECORDS所属だったので、チケット申込み最速は有料会員限定のSATANIC ENT.だったわけです。
ところが、unBORDEに移籍した今、例えば直近に発表されてライブ、めざましライブのチケットはWANIMAオフィシャル先行です。
マネージメントはPIZZA OF DEATHのままという話ですが、次のツアーの申込みはどうなるのかわかりませんよね。
一番最近のKen Yokoyamaのツアーも、最速はサタニックエンタではなくチケットぴあでした。

これはあくまで個人的な予想なのですが、10-FEETやMAN WITH A MISSIONのように月額会員のサイトが立ち上がるのではないかと思ってます。
ファンも爆発的に増えている今、有料会員を取り込みその会員に優先的にチケットを流す。
人気でチケット入手が困難なバンドがやる手法としてはあり得ると思います。
もしくはハイスタのツアーのようにPITPRESS経由にするか。
どちらにしろ今後のWANIMAのチケットはプレミア化が予想されるため、どのファンも平等のスタートにするということはなさそうです。
スマホチケットのみにしてくれ
色々予想してきたんですが、WANIMAにこそ期待したいことがあります。
人気公演が必ず転売サイトで高値がついてしまうというこの現状を打破して欲しい。
紙チケットとスマホチケットを選べるのではなくスマホチケットのみ。
そんなやり方も、若いファンが多い彼らなら受け入れられる。
PIZZA OF DEATH出身の彼らなら、マネージメントがピザのままの彼らならそれができるのではないかと思ってます。
高い値段を払ってでも観たい人もいるかもしれない。
でも、このサイトで何回も言ってますが、それってアーティスト側の本意では無いんです。
有料会員制・スマホチケットのみ。
今の彼らならそんな思い切ったやり方が通じるはず。
マキシマム ザ ホルモンは先日行われたツアーではスマホチケットのみでした。

ホルモンにできてWANIMAにできないはずはない。
京都大作戦のように顔認証システムとまでは言わない。
でも、影響力あると思うんですよねWANIMAがやれば。
予習しなきゃ!
コメント