今年のサタニックカーニバルに出るバンドで特に気になるバンドを調べてみた。
第1回はSABANNAMAN。
ちなみに第2回はないかもしれないのであしからず。
HAWAIIAN6とレーベルメイト
オフィシャルHPによると2012年結成となってる。

4人組のバンドです。
レコード会社はIKKINOTDEAD。
そう、HAWAIIAN6と同じレーベルです。
そう言えばこの前公開されたECHOES2016の映像にも出演してました。
レーベルメイトということもあり、今年のECHOESにも出ることは間違いない。
ステージはメインステージではなさそうだが。

幅広い音楽性
一概にパンクロックと括ってはいけないバンドかもしれない。
ファンクの要素が随所に散りばめられてると思う。
そう、おしゃれなパンクだよね、東京っぽいスタイリッシュさを感じる。
例えばこの曲、『Mutant Walk』。
このイントロのリフ、めちゃくちゃかっこいいじゃないですか!
色んな曲があるんだけど、厳密にはメロコアってジャンルには入らないかもしれない。
そういう意味ではサタニックっぽくはないバンドです。
応募総数1,000組から選ばれ”FUJI ROCK FESTIVAL ’15″の”ROOKIE A GO-GO”のステージに立ってから1年。そこで出演した15組の中から見事投票1位を獲得し、1,000分の1のバンドとしてフジロックのメイン・ステージに立った。http://gekirock.com/interview/2015/06/sabannaman.php
なんかわかるなー、フジロッカーはめちゃ好きそう。
Suchmosにも通ずるおしゃれな匂い、感じます。
2015年に結果を残し、2016年、The Birthdayやザ・クロマニヨンズやTHE BOWDIESも出たRED MARQUEEに出演したのは実力がある証拠。
耳の肥えたフジロッカーからの投票だからね、凄いバンドです。
しかも、まだ若い、この子ら。
24、5でしょ、確か。
見出したIKKINOTDEADも凄いよね、よく見つけた。
サタニックで見れるのは今年が最後?

出演は6/17(土)11時30分から12時のEVIL STAGE。いわゆるオープニングアクトです。
ぜひみんなに見てほしいんだけど、12時からのSATAN STAGEに出ますねー、満を持してのSHANKが。
ここらがタイムテーブルの難しさですね。
サタニックっぽいバンドではないから完全アウェイのステージになりそう。
でも、調べてみたら去年の京都大作戦にも出てるじゃないですか。
フジロッカーにも10-FEETにも認められてるバンド、ぜひ皆さん体感して欲しい。
サタニックのテイストではないので、来年は出ないかもしれない。なので
ぜひご検討くださいませ。
ちなみに俺は土曜日行けないので見れません…
もし行けたとしても、SHANKに行っちゃいます(笑)
違いますよ、SHANKも観たことないからねってことですよ。
最後に説得力なくなっちゃったけど、今年中にSABANNAMANは観に行きます。
人気が出てチケット代が上がっちゃう前に皆さんも是非!
コメント