5/23朝、衝撃的なニュースが入ってきた。
イギリス中部マンチェスターで、日本時間23日朝、アリアナ・グランデのコンサート会場で爆発があり、これまでに19人が死亡、約50人がケガをしたというのだ。
この件について、アリアナ・グランデがツイッターでコメントを発表した。
broken.
from the bottom of my heart, i am so so sorry. i don't have words.— Ariana Grande (@ArianaGrande) May 23, 2017
「心が張り裂けてしまいました。心の底から、本当に、本当に悔しい気持ちでいっぱいです。言葉もありません。」
アリアナ・グランデといえば、2015年のサマーソニックでも来日したことのある若くて才能溢れるアーティストである。
『Break Free ft.Zedd』
この曲はEDM界の大物、Zeddとのコラボで日本でも大ヒットした。
さいたまスーパーアリーナでのライブをドタキャンしたりとお騒がせアーティストであるが、日本でも大変人気の彼女であった。
逃げられないテロの怖さ
それにしても恐ろしい事件が起こってしまった。
ライブ会場には沢山の人がいる。
そんな場所でこんな事件が起きたらひとたまりもない。
逃げようもないのである。
どうやら自爆テロのようで、犯人の身元を特定したそうである。
ISIL(イスラム国)の仕業であろうか。
みんな自分の身に置き換えて考えて欲しい。
もし、大好きなバンドのライブ中にこんなことが起きたら…
はっきり言って逃げようがないです。
亡くなった人の家族のやり場のない怒り、そしてアリアナの心の傷は癒える時が来るのであろうか。
無関心でいることに無関心な日本人
2013年1月16日、アルジェリアで日本人10人がアルカイダ系のイスラム過激派組織のテロに巻き込まれたことがあった。
この時は人質10人全員殺された。
アメリカの同盟国である日本が彼らのテロ対象国になってるのは皆さん御存知の通り。
彼らが標的にしてるのはまず欧米であり日本が直接対象になることは少ないと言われてはいるが、その認識を一体どれだけの人が持っているのか。
現政権下では安保法案の強行採決も行った。
今国会ではテロ等準備罪(共謀罪)の法案もまた強行採決で衆議院を通過した。
一般人は対象にならないって言ってる法務大臣と、なるって言ってる副大臣の意見の食い違いは解決されてないままなのに、である。
今回の事件もまた政治利用されるであろう。
現政権は最終的には憲法9条の改正にも着手したいんだから。
政治に無関心なうちに重要なことが決められ、いざ事が起こってから苦しむのは我々国民なんです。
北朝鮮の問題に関してもそう。
危機感を煽って戦争へと突き進もうとしてないか。
戦争前夜のような危うさを感じるのは俺だけか。
俺には妻も子供もいるので政治的に無関心ではいられない。
原発も反対である。

もし日本で、日本のライブ会場でこんな事故が起きたら、みんなは無関心でいられますか?
今行われようとしてることに賛成な人はそれでもいいんです。
ただ、関心がない人。賛成も反対もしてない人。
意思表示をしないうちに進んでることがあるってことだけはわかってほしい。
レノン・レジェンド ― ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・ジョン・レノン
自分の子供がテロに巻き込まれるかもしれない。
そう思ったら子供がライブハウス行きたいって言っても俺は止めると思う。
そんな社会にならないことを願います。
被害者のご冥福をお祈りいたします。
コメント