いやー、すげえよWANIMAさん。
化け物なのは以前書いたし、そのすごさは自分でも分かってたつもり。

でもさ、やっぱりメジャーレーベルってすごいんですかね。
それともやっぱりあの3人がすごいんですかね。
とりあえずメジャー移籍発表後の仕事がでかすぎやしませんか、WANIMA兄さん!
ダウンタウン松本とCM競演
メイキング
特設サイトはこちら。

これやばくないっすか?
松本人志とCM競演ですよ。
メイキングの松本がこれでもかとボケてくとこなんか最高ですね。
我慢しなきゃいけないのにフジくんちょっと笑ってるし。
しかしあの天下の松本人志ですよ、共演者が。
メジャーレーベル移籍の発表後のニュースがこれって破壊力ありすぎて頭くらくらしたわ。
いやー、すごいわホント。
って思ってたら次にこんなニュースが。
『やってみよう』と真逆の『やめてみよう』公開
特設サイトはこちら。

大手携帯会社auさんとのお仕事は引き続き順調ですね。
4/1エイプリルフールに合わせて発表になったパロディ曲。
これもなかなか面白かったっすね。
彼らはパロディセンスあるから何やらせても上手い。
歌番組に出てもトーク面白いしね。
ホントにPIZZA OF DEATH所属なの?
この1週間のWANIMAのニュースすごくないっすか。
どちらの仕事もメイキング映像があって彼ららしく真摯に取り組んでるのが伝わってきております。
そういえばオールナイトニッポン0も4月からも引き続き継続していくことが発表された。
HPはこちら。

ここまで忙しくなってきたので夜中の3時からの生放送はなくなると思ってたけどこれにもびっくり。
5/17『Gotta Go!!』が発売されるんだけどね。
【Amazon.co.jp限定】Gotta Go!!(WANIMAオリジナルステッカー(amazon Ver.)付き)
特設サイトはこちら。


そしたらまずテレ朝の「ミュージックステーション」の生放送に出演することは容易に想像つきます。
そのあとTBSの「CDTV」に出演するとこまでは思い浮かびます。
そのあと日テレの「バズリズム」・フジテレビ「魁!ミュージック」出演までは確定かと思います。
うん、どっからどう見てもメジャーアーティストの動き。
わかってる、メジャーレコード会社に所属したんだからこれくらい当たり前のこと。
こういう仕事の合間に雑誌やネット媒体の仕事が入ってくることも間違いない。
俺が心配してるのは、
すっかり活動内容がインディーズ感がなくなってきたけどマネージメントはPIZZA OF DEATHが本当にやってるのかね?
ってこと。
一応プロフィールには、レーベルはunBORDE、所属はPIZZA OF DEATHと書いてある。
でもさ、なんかもうここまでくるとunBORDE主導で決まっていってる気がします。
社員も少ないインディーズの会社がここまでマネージメントできるのかってこと。
もともとPIZZA OF DEATHはインディーズのレコード会社だ。
そして、その会社がはじめてマネージメント契約結んだのがWANIMAである。
当然のことながらマネージメントのノウハウは手探りだったはず。
ピザにとって不幸だったのは、彼らの才能が予想をはるかに上回るくらいとてつもなかったこと。
ノウハウも分からないのにあれよあれよという間に売れてしまったもんだから手放さざるを得なくなった面もあるはず。
ピザは健さんとハイスタ、そしてWANIMAが三本柱だったんだけど、一つの太っとい柱を失って大変だよ。
グッズにもピザの文字消えたしね。
なんかWANIMAが売れるのを応援したいんだけど、それ以上に健さんのPIZZA OF DEATHを応援したくなってる自分がいます。
だってもうWANIMAは放っておいてもやっていけるしね。
って思い始めてる人、俺以外にもいるでしょ?
コメント